2022/11/26

Ange´lique(アンジェリック)弘前

ご訪問ありがとうございます。

弘前にいて30年以上...何てすが、

         初めての入店~😆

みゃーはビビリなので...💦

    お馴染みでない所には入れず...😓

初体験となりました。。。

※高級店のような店構えに、敷居を高く感じ...👉👈

             今日に至った訳です💦

オペラ津軽(上)

安納芋のタルト(左)

パリパリシュー(右)

クロワッサン・アラクリーム(左)

アップルパイ(右)

津軽塗みたいな...模様💕 すごっ❗

安納芋が...もう芸術の域😚

同封されてたご案内~🎶

※もうそんな季節なのですね...🎄🎅🎁✨

うまそっ😆

         

今日は...

  遠隔地にいるママちゃんの誕生日🎂

今年で喜寿(77歳)となりました😘

  これからも元気でいることを願って...

弘前からの誕生を祝う会でした~🙆‍♀️

ポチっ🖱️…てしてもらえるとぉ~

         

何だかがんばれる気がしまーす🎶 

2022/11/04

久しぶりの里帰り

ご訪問ありがとうございます。

10月4日...1ヶ月前のお話です😆

この日は朝の時点で弘前は雨☔...ですが、

とりあえず津軽を脱出すれば晴れの予定✌️

みゃーの実家のお墓参りに行きまーす🚗💨

※向かう先は晴れの予定なので、出発でーす🎵

コロナになってはじめてのお墓参り🙏

3年ぶりにご先祖様にあいさつできました。

※いやぁ~、10月ともなると...

   お墓参りしてる人っていないので、

        マスクなしでも全然OKでした。

お墓参りのあとは...

   とうてつの駅そば💕

まさかね...こんなに混んでるとは💦

※席はソーシャルディスタンス

      とりながらの...ほぼ満席でした🈵

天ぷらそば~🎶

※昔はね高くて...贅沢な一品だったけど、

      今の値段は450円...庶民的やったー👌

月見そばとミニカレーのセット😆

     こちらもまた懐かしい味~🎶

※このセットで660円。

  三沢駅の立ち食いのそば...大好きでした💕

三沢は三沢でも...十和田市にある

 三沢菓子店のケーキ🍰がお土産~☺️

         昔と場所違ったけど...

※昔からある老舗のお菓子屋さん。

アップルパイとチーズケーキ

味は変わりなし?な感じで懐かしい👍

※また実家に帰ったときに立ち寄ろう...っと。

😆     ...と思うみゃーでした。

             

ポチっ🖱️…てしてもらえるとぉ~

         

何だかがんばれる気がしまーす🎶 

2022/08/24

鰺ヶ沢のスイカ

ご訪問ありがとうございます。

8月22日の岩木山...

 雨の合間の晴れの日☀️というのに、

     写真写りがパッとしない~😥

※大雨による川氾濫などが一段落した今日この頃。

そんな前日の日曜日に...

    ツレが持って帰ってきました🎶

今シーズンはじめてのスイカ🍉です。

※鰺ヶ沢産のスイカです👍

日曜日→月曜日→火曜日→水曜日

   ...とキッチンで熟成(=放置)させて✌️

※なんだかんだと言って、

  食べるタイミングを逃してしまったのが.....

               事実なのですが💦

水曜日の今夜...晴れて実食となりました😆

※雨が多かったわりには、甘めの方かな?

         うん、これはこれで旨しっ❗

半分を二人で悠々と食べていたのは...昔。

い・ま・は。。。

    中高年の二人には多すぎました💦

※残った分は...タッパに入れて、明日だなっ🤔

    

~🌻~🌻~🌻~🌻~🌻~

 記録的な大雨で、深刻な住宅浸水被害の

   出た鰺ヶ沢の方々においては、

     心よりお見舞い申し上げます。

       ~🌻~🌻~🌻~🌻~🌻~

ポチっ🖱️…てしてもらえるとぉ~

         

何だかがんばれる気がしまーす🎶 

2022/08/07

津軽の夏の味~、2割増し

ご訪問ありがとうございます。

青森県産のアムさんメロン🍈

    切る前から甘い匂いがする~👌

※今月の始めに...

   ツレが予告なしで、仕事帰りに持ってきた。

完熟~😆 果肉&果汁た~っぷり🎵

   画像から...ちゃんと伝わるかしら?

※いま食べなきゃ、いつ食べる❓...てな感じ。

我が家定番の食べ方~✌️

  何でだろ❓ 

    この食べ方が一番美味しい❗

そして、数日後...

   ツレがまた仕事帰りに持ってきた🎶

      

ひろさきの桃~👌

※これが二箱(合計8個)持ってきました。

ちーっと小ぶりだけど、匂い強め😘

※いやぁ~、冷蔵庫入る場所ないですけど?💦

なるほど❗ 愛情で育ったらしい👍

    ど~お~りで。。。甘いわけだ✨

めちゃめちゃ甘かった~🎶 最高だね✨

   

津軽の夏の味~

   我が家では買うことない代物。。。

頂いて食べるせいか、甘味も2割増し❗

😚 なんちゃってぇ~🎶

※これはあくまでも、個人的な感想です。

でも、天国のご先祖様にも食べさせてあげたい...

それぐらい、とても👌な味でした❗

今年の夏は仏壇にお供えしてみてはいかがです?


ポチっ🖱️…てしてもらえるとぉ~

         

何だかがんばれる気がしまーす🎶 

2022/08/01

弘前の夏が...やっときたー

ご訪問ありがとうございます。

昨日、ブログ投稿した直後、

   外から心踊る音色が...聞こえてきた❗

※音のする方へ...みゃー、猛ダッシュですっ🏃‍♀️💨

息きらせて、目に写る光景は...

     3年ぶりに見る大きなねぷた🎶

※猛ダッシュのお陰で、一気に汗が吹き出ました💦

かっちょえぇ~😆

 町内運行とはいえ、たくさんの人が...

    みんな、この時を待っていたのね。

※8月1日からの本番は、

  もっとたくさんの人に見てもらえるんだろうな...

ヤーヤどぉー

※この掛け声で、弘前の夏を感じる気がする。

太鼓の音が体の芯まで響く~🎵

※弘前にねぷたが帰ってきたんだな...と実感✌️

広報ひろさき...より

8月4~5日はライブ動画配信...するらしい。

 

みゃーはうまく説明出来ないので...💦

詳しくは、

公益社団法人弘前観光コンベンション協会

のホームページをご覧ください。

https://www.hirosaki-kanko.or.jp/edit.html?id=cat02_summer_neputa

弘前ねぷた300年...

        歴史すごいんだね✨

こちらも...詳しくは、

公益社団法人弘前観光コンベンション協会

のホームページをご覧ください。

https://www.hirosaki-kanko.or.jp/edit.html?id=neputa300

毎年ね...夏は廻ってきてるし、

  めっちゃ暑さを感じてはいるけど、

弘前の夏...がやっときたー

         って感じがするー👍

※うまく説明出来ないんだけど...

  わかるかなぁ~? わかんねぇだろうなぁ~?


     

ポチっ🖱️…てしてもらえるとぉ~

         

何だかがんばれる気がしまーす🎶