2021/01/29

クローゼットのリメイク②

ご訪問ありがとうございます。

続きで~す😆

※キョンキョン聴きながら、励みましたよー✨

下段...この引き出しも手作り~🎶

※かなり前に作ったもの。

ミニチュアだったり、リーメントだったり、

シルちゃんたちのくつ...と只今混在中😅

※リーメントは...しばらくの間、見えない所に保管。

白い玉→豆大福のつもり。

※ミニチュア始めるきっかけが、この大福。

羊毛フェルトで作れるんじゃね?と思ったのが...

沼の始まりよね💦 目玉焼きはそれなりでしょ?

フライドチキン...も作ってみた...😅

※ミニチュア始めたら楽しくて仕方がない時期。

何でも作ってみたい、やれる気がすると思う時期。恥ずかしい...

手編みのくつ。も作ってみたりして...

※作り方も知らないから、ネットで調べて挑戦。

粘土で作ってみた皿とすし桶✌️

※フェルトや毛糸で満足せず...粘土にハマる時期。

模様はマニキュアでつけてみましたぁ~😄

※こんな出来映えでも、作った当時は大満足❗

敬老の日のお祝い弁当(赤飯付き)🍱

※短期間の間に...ここまでできた~👏勢いって大事👍

...と言うことで、洋服がけを解体します❗

※感傷に浸っている場合ではない。

            リメイクスタートです。

いとも簡単に解体できた~😤

※一瞬、躊躇したけど...あとは眈々と解体。

一度作ったものを解体したり、捨てるのは...偲びがたいところが。

こんな感じでクローゼット完了~😆

※作っているときは楽しくて写真取り忘れました🙏

くつとバッグは中央に鎮座。

※やっぱり...マニキュア制作は楽しい~🎶

  完成して飾ると気持ちは大満足~😍(今時点では...)

   

気持ちも新たに、ミニチュア&洋服作り...

今年はどんどんと

    楽しんでいこーと思いまぁ~す💘

      

記録がてら、ブログにupしていこーと

     改めて思うみゃーでしたぁ~😼

ポチっ🖱️…てしてもらえるとぉ~

         

何だかがんばれる気がしまーす🎶 

2021/01/22

クローゼットのリメイク①

ご訪問ありがとうございます。

どれが主役か...がわからない画像だけど、

※みゃーのデスクも少し模様替えしましたー✌️

今回の主役は~😤

シルバニ庵の仲間たちの衣装~🎶

※見てるだけでもワクワクするぅ~😆

   既製品:手作り品=50%:50%ぐらいかなぁ~❓

バッグやマフラー、帽子にパーカー。

※みゃー、意外と作ってたー。

     シルバニ庵の住人全員に手作り服着せたくてね...👉👈

クローゼット...ネイルシールでデコって、

可愛く仕上げたけど...😥

※ただ...飾ってただけなのに、痛みが激しい💦

ハゲてるし、白のレーステープが...

 なぜ? なぜなの? 茶色い点々がーっ😢

さすがに5年以上も経つとボロが出てくる。ショック

飾ってた(夏目友人帳の)にゃんこ先生を

 一時避難させて、空いた空間を活かして...

服を納めることに決定👍

※久々のリメイク決定~😤 がんばりますよー🎶

薬師丸ひろ子さんのコンサートをBGM に、

作業開始~💪

※80年代の歌は、歌詞見なくても歌える~✌️

   明菜ちゃん、聖子ちゃん、キョンキョン...etc. 

どーーんとこい❗何だったら、百恵ちゃんもOK👌

キョンキョンと言えば、

       当時は小泉今日子さん.....

でも、今のキョンキョンは...

や な ぎ や き ょ う た ろ う

柳家喬太郎氏...落語家

みゃー的にはツボに入りますっ🎵

間といい、話し方といい、落ちといい、

凄い方だと思ってま~す😆

※みゃーの歳で共感得る同じ歳の人はいないけど、

  YouTubeでついつい聴いてしまう...今日この頃。

お薦めします❗一度聴いてみては❓

※みゃー的には、"死神"が好きです。

        

😲あっ...

クローゼットのリメイクの続きは...

        次回に持ち越しでーす🙏

※落語も聴きながら、作業を進めていきまーす🎵

       

ポチっ🖱️…てしてもらえるとぉ~

         

何だかがんばれる気がしまーす🎶 

2021/01/15

2021年カレンダー

ご訪問ありがとうございます。

今年も準備しましたよ~😤

  2021年カレンダーの主役はもあくん💕

昨年中には出来上がっていたけど、

    ブログにupが遅くなりましたー💦

※もあくんはチビの頃からめごいヤツなのです❗

PCで編集している画像をupでーす✌️

※1ページ...って消しかたわからなかった💦

1月...チビの頃のもあくん

※これぞ...寝子(猫)というほど、よく寝る子でした。

2月...ちーっと成長したもあくん

※いつも目やにが出やすくて、よく拭いてたっけ。

3月...10ヶ月ぐらい成長した感じのもあくん

※別名...もふもふもあくん。冬毛でもふもふ~🎶

4月...1歳の誕生日を迎えたもあくん

※控えめだけど、ち○~る大好きもあくん。

5月...大人になりつつあるもあくん

※結構ね、ツンデレちゃん。

      みゃーの前ではさりげなくデレ多め。

6月...呼べば飛んでくるもあくん

※みゃーが呼ぶと道路渡ってでも飛んでくる...

       ちーっと犬っぽい所があるもあくん。

7月...暑くてもそばにいるもあくん

※暑いとね...固まる癖があるもあくん。

       ジーッと我慢する男の子であった❗

8月...夜遊びしすぎて撤収されるもあくん

※どことなく...おっとりして不器用なもあくん。

   不器用なほどにジタバタ...する困ったちゃん。

9月...大好きなテリトリーで寛ぐもあくん

※お気に入りの場所。

  いつも後ろをついてくるみゃーを誘って、

      自分のテリトリーを案内するもあくん。

10月...これぞ❗もあくん

※ひとり佇んでみたり、ボケ~ってしたり、

  息きらせて寄ってきたり...ホントにマイペース。

11月...膝の上と猫ベッドが

      め~っちゃ大好きなもあくん

※みゃーの膝の上とみゃーの手作り猫ベッドには

 1番に乗りたがるもあくん。みゃーはキュンです。

12月...天使的にめごいもあくん

※コロコロ大好きで、雪の中ボーッとしたり、

  かと思えばイケメン目線のもあくん...天使です💕

       

編集中は泣きながらやっていたけど、

    印刷したら...気持ちがリセット😄

今年もがんばれそうな気がするぅ~👌

やっぱりね...写真集形式のカレンダー、

      もあくんの良さをMAXで引き出せる💮

ポチっ🖱️…てしてもらえるとぉ~

         

何だかがんばれる気がしまーす🎶 

2021/01/11

お正月version

ご訪問ありがとうございます。

だいぶ前に作った...お正月version。

※お正月過ぎて、今日は成人の日ですが...なにか?

アレンジし直すこともなく...

         もう何年もこの状態😥

※ちーっと飽きてきましたー。

左後ろの箱は...みかん箱🍊🍊🍊

※みかんと鏡餅はみゃーの手作り~🎶

ひとつひとつ...作ったんだけど、

※作ってるときはチョー面白かったぁ~😄

鏡餅もみゃーの手作り~🎵

我が家の鏡餅でもありまぁ~す✌️

※ちーーっちゃい鏡餅ですが...大活躍です。

書き初め...も、筆も爪楊枝から制作✌️

※この筆もわりとそれらしく見えるでしょ?

  ⬇️

それがこんな風にチェンジしましたぁ~😤

どうかしら?

これはこれで...いいと思うけど...😊

※久々のミニチュア制作、めっちゃ楽しかったー👍

ポチっ🖱️…てしてもらえるとぉ~

         

何だかがんばれる気がしまーす🎶 

2021/01/03

2021年 明けましたぁ~♪

ご訪問ありがとうございます。

明けましたぁ~

 おめでとうございまぁ~す

昨年は...たくさんのご訪問

      ありがとうございます

今年もまたよろしくお願い申し上げます

    🎍     🐄     🎍

そして...この場を借りて、

いつもお邪魔させてもらっている...

 ブログ運営している皆さま方

   楽しく拝見させていただいています❗

※ワクワクの時間をありがとうございます 😆

       

また、拍手やコメントをくださった方...

        ホントに嬉しかったです💘

 ありがとうございます😆

この感謝の気持ちをお届けしたいのですが、

シャイなみゃーはブログにお邪魔しても

コメントも残せず...💦  ←気持ちは🙏🙏🙏

...で、誠に心苦しく想っていましたー😣

そこで、この場で感謝の意を表することを...

お許しください😣

   🐾  🐈  🐾  🐈  🐾   

今年は...1日も早いコロナの終息と

皆さまの健康と幸多きことを祈りつつ、

今年も番猫庵のブログ更新に...

気長にお付き合いいただきますよう、

よろしくお願いしまぁ~す😊

※今年は少しでも更新回数が増やせるよう...

       気持ちだけはやる気満々で~す 😤

ポチっ🖱️…てしてもらえるとぉ~

         

何だかがんばれる気がしまーす🎶