2021/04/26

乙女も桜も...いのち短し

ご訪問ありがとうございます。

4月15日...スーパー近くの桜🌸

         もう少しで満開~😆

※ほんのりピンクで、少しボタン雪に似てる。

4月15日...児童公園の桜🌸

      6~7割ぐらいの咲き加減😁

※こちらは濃いピンクで垂れ桜も華やか。

4月17日...雨の児童公園の桜🌸☔

   8~9割ぐらい。。。満開一歩手前😍

※雨に打たれる桜も趣きがあると思いませんか?

4月24日...児童公園の桜🌸

    一部残ってるけど...散りました😥

※同じ品種の桜ではないみたいだから、

         時間差で楽しめるけど...👉👈

足下には桜の花びらがーっ💦

         なんとも儚い。。。😢

※今年は一気に咲いて...一気に散っていった感じ。

       🎼   🎙️   🎹       

いのち短し 恋せよ乙女

紅き唇 あせぬ間に

熱き血潮の 冷めぬ間に

明日の月日は ないものを

          ♪ゴンドラの唄を...より♪

※心でちーっと歌いながら📸するみゃーです。

今年の弘前の桜🌸の見頃は"いのち短し"

うふふ。。。初々しい乙女といっしょ❗

 咲いて...

     咲き乱れて...

         美しく散ってゆく...

 ...と、たぶん岩木山もそう思ってる

               ...と思う❗

※津軽富士にはまだまだ雪残る今日この頃、

    次はりんごの花が満開になる季節だゎ~✌️

ポチっ🖱️…てしてもらえるとぉ~

         

何だかがんばれる気がしまーす🎶 

2021/04/21

スッタッタ...で、すったもんだ

ご訪問ありがとうございます。

スッタッタ林檎...初めて知りました🤫

弘前の販売元 有限会社ナカダフーズさん

※めっちゃいい仕事してます👍

        お取り寄せも出来るみたい~✨

砂糖不使用&香料・保存料不使用...って、

      りんご、そのまんまじゃん❗

※ゼリーだと思うでしょ?

    違うの...想像を越える創造よ。。。これは。

おーーぷーーん🎶

  はぁ~い👏👏👏

    すったりんご...そのまんまですッ😁

りんごをすった状態😲 まんまですっ👍

※トッピングにソースに使える他、

        凍らせればシャーベットにも🙆

いざ実食❗ 食べ比べスタート😆

  ふじ:甘さ☆☆☆☆☆ 酸味☆☆☆

  王林:甘さ☆☆☆☆☆ 酸味☆

  名月:甘さ☆☆☆☆☆ 酸味☆☆

...が、全部味が違って、どれも旨し🎵

  🍎 🍏 🍎 🍏 🍎      

ご想像の通り...

当然、この食べ比べをツレと行った結果...

お互いにもっと食べたい衝動にかられ、

「す っ た も ん だ」

...が、みゃー家に起こりましたとさ😔

             チャン チャン

※みゃー的には名月がお気に入り💕

 他にも紅玉、ジョナゴールド、北斗、陸奥...

  全部食べ比べてみないといけない気がするぅ~。

ポチっ🖱️…てしてもらえるとぉ~

         

何だかがんばれる気がしまーす🎶 

2021/04/14

弘前公園の桜 開花宣言したってさ

ご訪問ありがとうございます。

 🌸 🌸 🌸

4月14日の今日...

 弘前公園の桜(ソメイヨシノ)開花宣言😁

※ニュースで統計開始の1947(昭和22)年以来、

   過去2位タイの早咲き...って言ってましたー。

4月6日の様子(スーパー近くの桜)

※健康診断直前のため、ウォーキングがてら📸✨

桜のつぼみ。弘前の春はまだまだ...の状態。

※この日はくもりで、ウォーキングにはgoodの日👍

まさかね...9日に雪降るなんて思わず😣

※この日は「早く咲かないかな?」と

           ウキウキしてたんだけどね。

ふと見ると、足下には土筆が🎵

※たまにはウォーキングもいいもんだと思う1日。

知らない花も咲いてる...

  ようやく長い冬が終わったと実感~🎶

※この時期は冬と春のちょうど中間ぐらいな感じ。

そして...小雨が降ってた4月13日の昨日😆

※雨降ってたせいか、気温高くモワッとしてた日。

知らない児童公園の桜、3割ほど咲いてた😊

※所要があり...ツレと市内をドライブです。

市内もわりと咲き始めてる感じでした。

※そりゃ~、弘前公園の桜も咲くわなぁ~😆

今年は...弘前公園へ行くときには

 「弘前公園来園者 受付用紙」

     書かなくちゃいけないのね...😲

※まぁ~、みゃーは行かないけどね💦

    だって、弘前の桜...たくさん見所あるから👌

ポチっ🖱️…てしてもらえるとぉ~

         

何だかがんばれる気がしまーす🎶 

2021/04/11

海老御菓子

ご訪問ありがとうございます。

「また、ういろうもらったー🎶

    今回のはめっちゃ軽いんだー😆」

...って、ルンルンで帰ってきたツレ❗

そりゃ軽いさ。。。

包み開けたら御菓子となってるぅ~😂

※いつもういろうくれる方からもらったらしい。

二度あることは三度ある...で、ういろうと思ったな~こりゃ。

やっぱり...そうだよね。。。えびのお煎餅❗

えびのういろう...一瞬想像しちゃったみゃーです。

えび大好きっ子のツレ好み。

※...が、硬いもの苦手なツレ、食べれるかな?

えびにもいろいろあるけれど、

みゃー的にはどちらがどちらなのか...👉👈

※赤🦐も甘🦐も...大きさ違いぐらいしかわからん。

し・あ・わ・せ、ちゃんと届きました😊

愛知県名古屋市→🍘→弘前へ

※その心意気もちゃんとみゃーの所に届きました。

これから実食で~す🎵

まずはえびアーモンドから...これは旨い😆

甘えびも旨いーっ😆✨甘い...感じがする...

赤えびも旨いーーっ😆✨✨えびの味が...👍

😅 あれっっ💦

  3枚とも味は違うんどけど...

      何て表現したらいいか...👉👈

一言で言うなら、

 🦐めっちゃえびーーっ🦐

何枚でも食べたくなる味👍   

     超旨しーっ👌...って感じです。

※食レポ下手で申し訳ないっす💦

  たぶん上手く伝わないと思うので...

   1度食べてみて~、違いがわかると思います。

ポチっ🖱️…てしてもらえるとぉ~

         

何だかがんばれる気がしまーす🎶 

2021/04/04

義理がたいヤツ

ご訪問ありがとうございます。

昨日...嬉しい再会~😆今年も逢えました🎶

※何だか少しふっくら?でも、元気そう。

去年の今頃も1度だけ逢えたけど、

     写真📸✨のチャンスはなくて...

※シャーッも言わずに、みゃーの言葉を聞いてる姿。

その後は逢えずにいたから、

        かなり心配してたけど😣

※嬉しさのあまり...手ブレがーーっ💦 ごめんなさい💦

元気そうで何より~😂

※とても安心したぁ~。ホントにめごいなぁ~❣️

   もしかして...挨拶に来てくれたのかなぁ~?

2019年の夏は...こんなに細かったねっ。

※まっ、あの頃は子育て中だったしね...👉👈

とても警戒心が強くて、シャーッする子。

  なかなか保護してあげられなかった子。

※母だもんね、子どもを守るため...警戒するよね。

貴女のちびちゃんたちは元気よー🎵

  左の子は新しい家族のもとに。

  右の子は保護してくれてる所で

    新しい家族の出会いを待ってるゎ。

※それでも、弘前の極寒の冬を越しててよかった。

     たくましく生きて、長生きするのよー❗

     

みゃーは陰ながら応援してるからねっ📣

ポチっ🖱️…てしてもらえるとぉ~

         

何だかがんばれる気がしまーす🎶