2021/06/22

北海道からの便り

ご訪問ありがとうございます。

北海道から...便りが届きましたぁ~😁

  室蘭に住むツレのいとこさんからです。

※ツレのお父さんは北海道室蘭出身。海の男🚢

   そうです...ツレは室蘭人と弘前人のハーフなんです❗

北海道って言ったら、夕張メロン🍈

※超有名ですよねぇ~。あとは熊 🐻かなぁ~❓

30年間...ってことは、みゃーが住んでた時は

このそばに出逢ってたかな❓🤔

※実は...みゃーは1983~1986年頃に三笠市にいたのてす。

旭川~っは行ったことないかも💦

※家族旅行でサロマ湖&網走に行った記憶が...👉👈

 遠い昔の記憶なので、記憶違いかもしれないけど。

カレーラーメン...はみゃーの好物💕

      いとこさぁ~ん、ナイスです🎶

※新婚旅行では函館&小樽&室蘭に行きましたぁ~😚

しかもバイク🏍️で行きましたぁ~...✌️

       帰りは室蘭からフェリーで青森へ👍

北海道はいいところですよね😃

         みゃーは大好きです💕

※北海道出身のTEAM NACSも、昔からとても好き。

     もちろん「北の国から」も大好きです❗

青森県も...決して悪くはないですよ..😥

   どこが...?と言われると困るけど💦

※大好きではないけど、嫌いじゃない...

      そんな乙女心。。。察してください😔

2021/06/15

こんなにたくさんいただきましたぁ~

ご訪問ありがとうございます。

あるルートからいただきましたぁ~😁

※なんて素敵な光景❣️とてもwelcomeです。

スッタッタ林檎で~す🍎🍏🍎

こんなにたくさん...😘もしかして全種類?

前回(4/21の記事)で紹介した王林、ふじ、名月は

     割愛して、今回は他の種類をご紹介~🎵

  

左上から...

 北 斗 : 甘さ☆☆☆☆☆  酸味☆☆☆

 陸 奥 : 甘さ☆☆☆☆   酸味☆☆☆☆

 つがる : 甘さ☆☆☆☆☆  酸味☆☆

 北 紅 : 甘さ☆☆☆☆☆  酸味☆☆

 紅 玉 : 甘さ☆☆☆    酸味☆☆☆☆

 ト キ : 甘さ☆☆☆☆☆  酸味☆☆

※北斗、陸奥、紅玉は酸味があるので、

   冷凍してシャーベットで楽しもうと思います。

夏場は酸味があるのが、きっと美味しいわよー。

違うゼリーもいただきましたぁ~👌

※みゃーはビワが好き💕 

         フフフ...食べるのが楽しみ。

ウフッ、丸ごと入ってる~🎶

でも、これはどうやって食べるのかしら💦

さすがに、りんごは一口は無理よね?

※たぶん大人でも無理よね?みゃーは無理よ。

 なので...

  ちーっとツレで試してみたいと思いまぁ~す😁

後日、御報告いたします👍

 ツレの顎がハズレてなければ...なんちゃって。

ポチっ🖱️…てしてもらえるとぉ~

         

何だかがんばれる気がしまーす🎶 

2021/06/11

山代温泉のゆせん玉子

ご訪問ありがとうございます。

4月上旬のお話です...👉👈

山代温泉...石川県加賀市だそうです。

  九谷焼とあいうえおの郷...だそうです。

※みゃーは行ったこと...1度もないです💦  

白い箱。。。ワクワクが止まりませ~ん😍

もちろんお土産です。(ツレの職場の方より)

お土産だから、なおのこと嬉しいです。

温泉って言ったら、た・ま・ご❗

         そう、ゆせん玉子~🎶

※ひとつひとつに、パッケージに入って...👍

全国発送もしてもらえるんだぁ~😁

※コロナで現地に行けないから、

         お取り寄せも"アリ"だよね~

味...ついてた~😆 うまいじゃん、これ❗

※もちろん、ツレとうまうまタイムが

            数日続きましたぁ~👌

ペロッとひとりで2個は食べれちゃう...うまさ😋

          ...と言うお話でした。

6月11日の...弘前は30℃超えの夏日❗

   予報では34℃になるという説も...😱

もちろんめっちゃ暑かったけど、

       予報には諸説あり❗でした。

ポチっ🖱️…てしてもらえるとぉ~

         

何だかがんばれる気がしまーす🎶 

2021/06/02

あっ、まだあるーっ

ご訪問ありがとうございます。

日に日に暑くなってきましたね...

※シュワシュワ~🎵ってのが飲みたくなる季節👍

もう6月で~す😁早ーーい❗

※ジュースはざくろベリー味の強炭酸で爽やか~🎶

りんご~🍎 あっ、まだあるーっ❗

           ...って思うよね?

※なぜかあるの...みゃーも心の中で思ってる💦

   でも...ツレが夜な夜なりんごを煮込んでる。

フルーツ酢をすこし加えて炭酸で割ると👌

※ツレのお陰で、飲むとすご~くさっぱりして、

    我が家ではベビーローテーション中~🎵

お弁当にはこのスタイルで持参💕

      漬け込むのもよし👌...です😋

             

体調管理には...

   りんごとフルーツ酢で中から~👏

そして、ラジオ体操第一&第二で

  内蔵を被う外側(筋力)のケアして、

    老いとコロナに負けじと抗おう❗

※気持ちの上では、闘う気満々~💣